2022年10月21日
個性的なB型が次々出てきてます
先月オープンしたりんごの王様のリンゴ飴を友人に買ってきてもらいました。
夕方 職員みんなでいただきました。
美味しいです‼︎
あめの部分のパリッ と
りんごの部分のシャリッ が
とてもいい感じでした。
4カップを7人で分けて食べたのですが、お腹いっぱいになりました。
シナモンとかきな粉とか、いろいろな味がありました。
個性的なB型が次々出てきてます。
私たちも良い刺激をいただいています。
みんなで良い福祉の未来を作るお手伝いができたら、素敵ですよね、、、りんごあめを食べながら、思いました。

夕方 職員みんなでいただきました。
美味しいです‼︎
あめの部分のパリッ と
りんごの部分のシャリッ が
とてもいい感じでした。
4カップを7人で分けて食べたのですが、お腹いっぱいになりました。
シナモンとかきな粉とか、いろいろな味がありました。
個性的なB型が次々出てきてます。
私たちも良い刺激をいただいています。
みんなで良い福祉の未来を作るお手伝いができたら、素敵ですよね、、、りんごあめを食べながら、思いました。

2022年07月16日
FMえがお「ふくし・ふれあい・ふるこーす」
7月19日(火) 午後7:00〜7:30
FMえがお
「ふくし・ふれあい・ふるこーす」にNPO法人アルクスの理事3名がお邪魔します。
アルクスの「これまで」「今」「これから」をお話しできたらと思います。

FMえがお
「ふくし・ふれあい・ふるこーす」にNPO法人アルクスの理事3名がお邪魔します。

アルクスの「これまで」「今」「これから」をお話しできたらと思います。

2022年07月07日
ご協力をお願い致します
クラウドファンディングがスタートして2日目の今日。あやみカフェ店長が、いつもお世話になっているコーヒーローストさんにチラシの掲示をお願いしました。快く承諾していただきました。
ありがとうございます。
もし 「うちの店でも貼っていいよー」と言っていただけるところがありましたら、お声掛けください。これからが勝負だと思っています!よろしくお願いします。

ありがとうございます。

もし 「うちの店でも貼っていいよー」と言っていただけるところがありましたら、お声掛けください。これからが勝負だと思っています!よろしくお願いします。

2022年07月06日
アルクスのクラウドファンディング
アルクスのクラウドファンディング
始まりました!
ただ今、お問合せいただいたり、早速ご支援いただいたり、ありがとうございます。
https://readyfor.jp/projects/arcus2022
↑こちらで受け付けています。
よろしくお願いします。

始まりました!
ただ今、お問合せいただいたり、早速ご支援いただいたり、ありがとうございます。
https://readyfor.jp/projects/arcus2022
↑こちらで受け付けています。
よろしくお願いします。

2022年07月05日
【夏休みキッズカレッジ】のご案内がスタートしました
本日のジェイアール名古屋タカシマヤさんのホームページにて、【夏休みキッズカレッジ】のご案内がスタートしました。アルクスも「お米袋でエコバッグを作ろう!」のコーナーに参加します!
▪️7/20(水)〜25(月)
▪️10階催事場
▪️参加費 501円
▪️講師はB型アルクス担当利用者と職員
▪️予約は 7/12(火)10:00〜17:00から
アルクスは、毎日11:00〜、12:00〜、13:00〜です。
是非是非 お越しください。
お待ちしてます♪



▪️7/20(水)〜25(月)
▪️10階催事場
▪️参加費 501円
▪️講師はB型アルクス担当利用者と職員
▪️予約は 7/12(火)10:00〜17:00から
アルクスは、毎日11:00〜、12:00〜、13:00〜です。
是非是非 お越しください。
お待ちしてます♪



2022年07月05日
クラウドファンディングに挑戦します!
【7月6日から、クラウドファンディングに挑戦します!】
お世話になっている皆さまへ
今日は私から重要なご報告があります!
タイトルの通り、7月6日10時からクラウドファンディングに挑戦します!
---------------------------------------------
・【岡崎市で障がいがあっても好きな作業で輝けるスイーツ工房を作りたい】
・https://readyfor.jp/projects/arcus2022
・500,000円
---------------------------------------------
プロジェクトが開始したら改めて皆さまへお伝えしますので、
その際には、プロジェクトの「拡散」と「ご支援」をぜひよろしくお願いします!

お世話になっている皆さまへ
今日は私から重要なご報告があります!
タイトルの通り、7月6日10時からクラウドファンディングに挑戦します!
---------------------------------------------
・【岡崎市で障がいがあっても好きな作業で輝けるスイーツ工房を作りたい】
・https://readyfor.jp/projects/arcus2022
・500,000円
---------------------------------------------
プロジェクトが開始したら改めて皆さまへお伝えしますので、
その際には、プロジェクトの「拡散」と「ご支援」をぜひよろしくお願いします!

2022年07月04日
男前のお兄さん方に、男前のエコバッグ
今日のアルクスは、ふれあいショップ市役所の日でした。最近 続けて消防署の制服をお召しの方々が、お越しくださいました。先日は、米ばっくにも興味を持ってくださいました。
『男前のお兄さん方に、男前のエコバッグ』とてもピッタリな組み合わせですね!
販売から帰ってきた利用者さんを出迎えて、お話しするとみんな嬉しそうに、何をやったか教えてくれます。やはり 直接 お客様に商品をお渡しして、「ありがとう」と声をかけていただくのが一番嬉しいそうです。地域の方々に支えられて、みんなの笑顔があるのだなと改めて感じました。

『男前のお兄さん方に、男前のエコバッグ』とてもピッタリな組み合わせですね!

販売から帰ってきた利用者さんを出迎えて、お話しするとみんな嬉しそうに、何をやったか教えてくれます。やはり 直接 お客様に商品をお渡しして、「ありがとう」と声をかけていただくのが一番嬉しいそうです。地域の方々に支えられて、みんなの笑顔があるのだなと改めて感じました。

2022年06月30日
お誕生日会を開きました
今日は、お昼に4・5・6月生まれの利用者さんのお誕生日会を開きました。
それぞれに新しい一年の抱負を語っていただきました。
そのあと 歌を歌ったり、ケーキを食べてお祝いしました。
「ここに来て、楽しい一年だった。ここに来て正解だった。」そう言ってくださった方もいました。
皆さん これからもアルクスと一緒に、楽しい一年にしましょうね。

それぞれに新しい一年の抱負を語っていただきました。
そのあと 歌を歌ったり、ケーキを食べてお祝いしました。
「ここに来て、楽しい一年だった。ここに来て正解だった。」そう言ってくださった方もいました。
皆さん これからもアルクスと一緒に、楽しい一年にしましょうね。

2022年06月29日
ノアが送迎車に加わりました
今日の午後にノアが送迎車に加わりました。これまで、2台のシエンタで送迎をしていましたが、日によって定員いっぱいの日もありました。
運転手の職員さんは、1時間近く運転します。利用者さんは、一番長い時間で45分。
途中でトイレに行きたい問題や
隣の子とキツキツ問題
それらに対して、
一台増やす予算はあるのか問題や
運転手を増やす予算はあるのか問題の間で、しばらく悩んでいました。
みんなの負担軽減を第一に、少しでも送迎時間を快適に過ごしていただきたく決断しました。7月からは3台で、お迎えにあがります。
とは言え、送迎範囲にかぎりはあります。岡崎の南で、送迎対応のある就労継続支援B型をお探しの方、是非 アルクスをご検討ください。

運転手の職員さんは、1時間近く運転します。利用者さんは、一番長い時間で45分。
途中でトイレに行きたい問題や
隣の子とキツキツ問題
それらに対して、
一台増やす予算はあるのか問題や
運転手を増やす予算はあるのか問題の間で、しばらく悩んでいました。
みんなの負担軽減を第一に、少しでも送迎時間を快適に過ごしていただきたく決断しました。7月からは3台で、お迎えにあがります。
とは言え、送迎範囲にかぎりはあります。岡崎の南で、送迎対応のある就労継続支援B型をお探しの方、是非 アルクスをご検討ください。


2022年06月24日
NPO法人アルクスも参加させていただきます
下記催事にNPO法人アルクスも参加させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジェイアール名古屋タカシマヤ
【初企画】お子様向けSDGs催事
「夏休みキッズカレッジ」
⚫︎各分野から講師を招き、「お子様向けワークショップ」を毎日開催 ※対象:小学生
ーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくは、7月5日(火)のジェイアール名古屋タカシマヤさんのHPでご確認ください。
同じフロアーで、米袋ばっくの販売もします。
ーーーーーーーーーーーーー
アルクスの内容
『お米袋でエコバッグを作ろう!』
▪️7月20日(水)〜25日(月)
▪️各日11:00〜/正午〜/13:00〜
▪️講師:アルクス職員と担当利用者
▪️参加費:501円
▪️場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ
10階催事場
ーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジェイアール名古屋タカシマヤ
【初企画】お子様向けSDGs催事
「夏休みキッズカレッジ」
⚫︎各分野から講師を招き、「お子様向けワークショップ」を毎日開催 ※対象:小学生
ーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくは、7月5日(火)のジェイアール名古屋タカシマヤさんのHPでご確認ください。
同じフロアーで、米袋ばっくの販売もします。
ーーーーーーーーーーーーー
アルクスの内容
『お米袋でエコバッグを作ろう!』
▪️7月20日(水)〜25日(月)
▪️各日11:00〜/正午〜/13:00〜
▪️講師:アルクス職員と担当利用者
▪️参加費:501円
▪️場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ
10階催事場
ーーーーーーーーーーーーーー
